FOREX.comはStoneXによって運営されています。

MT4アプリのAndroid版インストールガイド

MT4はAndroidからインストールできるアプリも用意されており、MT4口座の開設がすんでいればスムーズに取引が始められます。

この記事ではAndroid版MT4口座のインストール方法や、ダウンロード後に役立つログイン・うまくログインできない時の対処法などを解説していきます。

著者 forex.com
2024年8月8日 午後12:40

目次

スマートフォン版のMT4はアンドロイド(Android)にも対応しています。Android専用のMT4アプリをインストールすると快適にモバイル端末からも操作を行えます。

そこでMT4で取引を始める前に、まずはお手持ちのアンドロイド機種にFOREX.com MT4用のFX口座を開設しておく必要があります。

アンドロイドモバイル端末をご利用でいない場合、MT4はそのほかモバイル端末からもスマホアプリの利用が可能です。iPhoneそのほかiOs機種をご利用の方は、以下のページをご参照ください。

スマートフォン版のMT4iPhoneだけでなくAndroidにも対応しています。Android専用のアプリをインストールすることで快適に操作を行うことができます。

MT4 Android版インストール GooglePlay
Android版のMT4アプリはGoogle Playから手に入れることができます。Google Playを立ち上げ検索窓に「MT4」と入力し表示されたMT4アプリをインストールしてみましょう。

Android版のMT4アプリはGoogle Playから手に入れることができます。Google Playを立ち上げ検索窓に「MT4」と入力し表示されたMT4アプリをインストールしてみましょう。

もしくは、以下のリンクから直接MT4 アンドロイド版のインストールへお進みください。

インストールが終わったら取引口座へログインを行います。以下の手順に従って進めてください。

当サイト取引口座の開設がまだの場合は、こちらで先に口座開設を行ってからMT4上の次のステップへお進みください。

インストールしたMT4アプリで取引口座へログインする説明画像
インストールしたMT4アプリをタップしてアプリを立ち上げます

初めて立ち上げた場合ログインをしていないので何も表示されません

左上のメニューアイコン(3本線)をタップしてメニューを展開させます

展開されたメニュー一覧から「開始する」をタップしてログイン画面に移動します

初めてログインした場合は何も表示されていないので、右上の「+」をタップしてアカウントの登録を行います


MT4 Android版インストール アカウント開設ステップ
アカウント登録画面に移行したら「既存のアカウントにログインする」をタップします

証券会社サーバーの検索画面に移行するので使用する証券会社を検索します

FOREX.comの口座を検索する場合は「FOREX.comjp」と検索します(FOREX.comだけだと提供会社の異なるサーバーが上位に表示されてしまいます)

証券会社から指定されたサーバー名を選択したらログイン番号(口座番号)と口座開設時に設定したパスワードを入力します

パスワードを保存にチェックを入れると次回以降のログイン時にパスワードの入力を省略できます(口座番号は自動で記憶されます)

入力が終わったらログインをタップします


MT4 Android版インストール後のログイン
入力した情報が正しければログインが完了し口座名義人の名前が表示されます

口座残高は入金をすると反映されます

ログインするとサーバーと繋がるのでチャートボタンを押して表示してみましょう

チャート画面が表示されれば問題なくログインが完了しています

取引を始める前に操作感などMT4の練習をしたい場合はデモ口座が便利です。FOREX.comのデモ口座はwebサイトから開設できますので、次の手順に沿ってデモ口座を開設してみましょう。

MT4 Android版インストール デモ口座1
androidでブラウザを立ち上げ「FOREX.com」で検索をします

検索結果からFOREX.comを探しwebサイトへ移動します

TOPページにある「無料デモ口座開設」をタップします

次のページでFXか株価指数かの選択があるので「FXデモ口座」をタップします


MT4 Android版インストール デモ口座2
入力画面に移行しますが、この画面はFOREX.com口座のデモ口座開設画面なので入力は行わずに画面を下へスクロールして下さい

しばらく下へスクロールするとMT4の説明画面がでてくるのでその中から「MT4無料デモ口座」をタップします

入力画面に切り替わるのですべての項目を入力します(すべて必須入力となります)

ロボットではない証明チェックを行います(指定画像選択画面に切り替わります)

入力とチェックが終わったら「送信」をタップします


MT4 Android版インストール デモ口座3
MT4デモ口座開設ありがとうございます」の画面が表示されれば開設完了です(デモ口座の期限は開設日より60日間です)

画面下部にログインIDとパスワードが表示されていますので保存やメモを取っておきましょう(登録したメールアドレスにもログインIDとパスワードが送られます)

デモ口座に使用するサーバーが記載されています

MT4アプリでデモ口座にログインします。MT4アプリ画面の左上のメニュー(3本線)をタップします

展開されたメニューから「口座管理」をタップします


MT4 Android版インストール デモ口座4
口座管理画面に移行したら右上の「+」マークを押してアカウントの追加をします

既存のアカウントにログインをタップします(先ほどデモ口座を開設したので既存のアカウントとなります)
※この画面の「デモ口座を開設」からはFOREX.comMT4デモ口座は開設できません

検索窓に「FOREX.comJP」と入力します(FOREX.comだけだと提供会社の異なるサーバーが上位に表示されます)

デモ口座開設時に指定されたサーバーをタップします

通知されたログインIDとパスワードの入力を行います

パスワードの保存にチェックを入れておけば次回以降のパスワードの入力が省略できます(ログインIDと使用サーバーは自動保存です)

㉑入力が終わったら「ログイン」をタップします


MT4 Android版インストール デモ口座5
㉒口座管理画面にアカウントが追加されていればデモ口座へのログインが成功しています

㉓取引の練習を始めましょう

MT4アプリにログインできないときは、入力間違い、またはサーバーの間違いが考えられます。ここではよくある間違いを紹介しますのでご自身のアプリ画面で再確認してみましょう

ID・パスワードの再確認

MT4 Android版インストール ログイントラブルシューティング
ログインIDは数字の打ち間違えが原因ですのでミスに気づきやすいですが、パスワードは数字とアルファベットの認識間違いによりログインできないことが多く起こります。
小文字の「l(エル)」と大文字の「I(アイ)」など間違えやすい数字とアルファベットを確認しておきましょう。

サーバー名の確認

検索窓にForex.comJPと入力すると候補のサーバー名を絞り込むことができます。
なお”JP”をつけずに検索するとStoneX証券がグローバルで提供しているサーバーなどがすべて表示されますので”JP”をつけて検索することをおすすめします。
MT4 Android版インストール ログイントラブル サーバー名を確認




MT4アプリをお持ちAndroid端末でインストールできたら、発注する準備は完了です。基本的なMT4の注文方法は、別ページにて細かく紹介しています。PC版とはやや異なる操作ガイドを参考にしながら、注文ミスを防ぎましょう。

お手持ちのiPhone用にMT4アプリがダウンロードできたら、さっそくアプリからMT4の使い方をマスターしましょう。

当社はMT4取引ツールを2009年から日本での提供を開始。 10年以上の提供実績から豊富なサポートを受けられます。

MT4をウェブ版もしくはアンドロイドからご利用になるには、まずは当サイトアカウント開設へお進みください。

FX
指数
通貨ペア売り買いスプレッドオープン
ポジション
売り{{item.Bid}}
買い{{item.Offer}}
スプレッド{{item.Spread}}
{{intNumber(item.sentiment.volLong)}}% 買い
{{intNumber(item.sentiment.volShort)}}% 売り
売り{{item.Bid}}
買い{{item.Offer}}
スプレッド{{item.Spread}}
{{intNumber(item.sentiment.volLong)}}% 買い
{{intNumber(item.sentiment.volShort)}}% 売り