「FXはどのくらいの資金があれば始められるの?」「あまり資金がないからFXは難しいかも」と思っている人はいるかと思います。
少ない資金でも取引を始められるのが、FXの魅力の一つでもあります。極端な話、1,000通貨、1万円以下の投資金でも米ドル/円を取引可能です。
具体的にどのくらいのお金で始められるのかをこの記事で具体的に解説していきます。
FXを取引するには、多額の資金が必要というイメージを持っている人も多いかもしれません。実は、FXは約1万円程度の資金があれば取引を始めることが可能です。
FXは最小取引単位が決められており、多くのFX会社で1,000通貨単位の設定を採用しております。つまり、1回ごとの取引において、必ず1,000通貨以上を取引しなければならないということです。
例えば、米ドル/円が150円のときに1,000通貨を取引すると、150円×1,000通貨=15万円の資金が必要です。
15万円の資金が必要と聞くと高いと思うかもしれません。しかし、FXにはレバレッジという制度があります。
レバレッジとは「てこの原理」を意味する言葉です。FXにおけるレバレッジは、預けた証拠金の数倍の取引ができる制度になります。
国内の最大レバレッジは法令で定められており25倍となっています。これは仮に10万円の資金があれば250万円分(10万円×25倍)の取引が可能ということです。
先ほど150円時の米ドル/円を1,000通貨取引すると15万円の資金が必要と説明しましたが、これはレバレッジ1倍で取引する場合です。
25倍のレバレッジをかけた取引だと、15万円÷25倍=6,000円となり、1万円以下の約6,000円あれば取引ができることになります。
このようにレバレッジを利用することで、少ない資金でも取引が可能なのがFXの魅力です。
ただし、必要資金ギリギリで取引をするのはリスクも高く、避けておきたいポイントのひとつです。証拠金がギリギリだと、少し逆行したらすぐロスカットになるからです。
例えば、米ドル/円を1,000通貨取引する場合は1万円あれば取引できますが、余裕を持たせるために2万円〜3万円を口座に入れた方が安心です。
FOREX.comは全ての通貨ぺアの最小取引数量が1,000通貨単位なので、少額取引が可能なFX会社の一つです。
初心者は少額取引から始めるのがスタートポイントといえるでしょう。少額取引と聞いても「具体的にいくら?」と思われるかもしれません。
少額という概念は人によって異なりますが、一般的には1,000通貨取引もしくはそれ以下を意味します。
FXは必ず利益をあげられるわけではありません。もちろん損失が発生する場合もあります。。利益を出していくために損失を最小限に抑えるポジション管理といった、いわゆるリスク管理が大切ですが、初心者のうちはリスク管理が甘くなりがちで、ロスカットになってしまう可能性があります。
大きな資金で取引をしてしまうと失敗した際の損失も大きくなりますし、レバレッジを大きくするとロスカットになる確率が上がります。最初に大きな損失を被ってしまうと、ショックからの精神的負担が大きくなり資金不足にも陥り、FXを続けていくのが困難になります。
そのため、まずは1,000通貨以下の取引数量でトレードを行い、経験を積んでいきましょう。1,000通貨であれば1万円の資金から始められますし、ロスカットになったとしても損失が少なくて済みます。
1,000通貨の取引で利益・損失につながった取引を繰り返しながら経験を重ねてその結果を分析する。そして改善を繰り返しながら、「これなら大丈夫そうだな」と感じ始めたら徐々に資金や取引数量を上げていく、といった工夫が必要です。
ただし、少額取引の前にFXの基本的なことを学んでおくことがは大前提です。何も分からないまま少額取引をしても、リスク管理ができず、損失が発生してしまう可能性が高いです。
仮想の資お金を使って取引を行えるデモトレードもあり、損失を出してもリアルのお金は減らないので、練習してみるのも良いでしょう。
FOREX.comでは60日使えるデモ口座の開設が可能なので、デモトレードを試してみたい人はぜひ利用してみてください。
日本人トレーダーに人気のある通貨ペアをピックアップし、取引に必要な最低証拠金を1,000通貨、5,000通貨、1万通貨ごとに一覧としてまとめました。
ここではFOREX.comの買いレートを基に計算しています。プラットフォームごとに買いレートが異なるため、多少の誤差があるかもしれませんが、おおよその目安になります。
取引にはどのくらいの資金が必要なのかを考える際に、ぜひ参考にしてみてください。
1,000通貨 | 5,000通貨 | 1万通貨 | 計算レート | |
米ドル/円 | 5,636円 | 2万8,177円 | 5万6,353円 | 140.881 |
ユーロ/円 | 6,241円 | 3万1,203円 | 6万2,405円 | 156.011 |
ユーロ/米ドル※1 | 6,242円 | 3万1,209円 | 6万2,418円 | 1.10762 |
ポンド/円 | 7,396円 | 3万6,977円 | 7万3,953円 | 184.88 |
豪ドル/円 | 3,779円 | 1万8,891円 | 3万7,782円 | 94.452 |
NZドル/円 | 3,472円 | 1万7,358円 | 3万4,715円 | 86.784 |
カナダドル/円 | 4,148円 | 2万738円 | 4万1,476円 | 103.687 |
トルコリラ/円 | 167円 | 830円 | 1,659円 | 4.145 |
南アフリカランド/円 | 318円 | 1,588円 | 3,175円 | 7.935 |
1,000通貨取引だと、ほとんどの通貨ペアを1万円以下でトレードが可能です。米ドル/円やユーロ/円、ポンド/円などの主要国の通貨ペアを1万円の資金があれば十分に取引ができることは大きな魅力だと思います。
1万通貨取引でも、レバレッジを最大までかけると10万円以下で取引が可能です。とはいえ、最低証拠金ギリギリの取引はロスカットのリスクが高いため、安心して取引をするためには最低でも2倍〜3倍の資金をご用意ください。
また、この一覧の中だとトルコリラ/円と南アフリカランド/円の最低証拠金の低さに目がいくと思います。1,000通貨取引だと500円以下、1万通貨取引でも5,000円以下で取引が可能と、他の通貨ペアと比較すると少ない証拠金で取引が可能です。
この2通貨ペアは最低証拠金が低いから取引しやすいのではと思いがちですが、そういうわけでもありません。
トルコリラ/円と南アフリカランド/円は高金利通貨ペアとして人気がありますが、米国や欧州などの先進国とは異なり、政治的リスクや地政学的リスクが高いという欠点もあります。
またドル円やユーロドルなどの主要通貨ペアと違い、取引量が多くない、流動性が低いためスプレッドが広い、経済金融市場が混乱した際には為替レートの提示が停止してしまい取引自体ができなくなるといったリスクもあります。
特にトルコリラ/円の価格は右肩下がりが続いており、買いで保有するのは高リスクとなるかもれません。
それなら売りで保有すればいいのではと思われるかもしれませんが、トルコリラ/円を含む高金利通貨は売りのスワップポイントがマイナスの可能性が高く、売りでポジションを保有すると支払いが発生するデメリットがあります。
最低証拠金が低いからと安易に取引してしまうと、思わぬ損失を出してしまう可能性があります。自分が取引する通貨ペアにはどのような特徴があるのかを事前に学ぶようにしましょう。
なお、為替レートは毎日動いており、レートの変動に伴って最低証拠金も変わる点に注意が必要です。
FXは少額取引だと、1万円があれば取引を始められることを解説しました。一方で、「少額取引にはどのようなメリットがあるの?」と思うかもしれません。
そこで、少額取引の主なメリットを解説していきます。
少額取引だと、損失も少ないので比較的安心して取引ができます。例えば、米ドル/円を1万通貨取引した場合、保有したレートから1円逆行したところで損切りしたら1万円の損失です。
一方で、1,000通貨取引であれば1円逆行して損切りしても1,000円の損失で済みます。
相場は必ず予想通りに動いていくわけではありません。エントリーポイントから逆行してしまい、損切りしてしまうことはプロトレーダーでもよくあります。
同じ値幅の損切りでも、少額取引の方がダメージが少ないということは、初心者にとっては大きなメリットがあります。
また、少額取引だと精神的な負担も抑えられる利点もあります。
FXはエントリーから逆行したらすぐに損失が確定するわけではなく、含み損になります。この含み損を決済して初めて損失が確定します。
そして、FXにはスプレッドという買値と売値の差があり、基本的に買値よりも売値の方が低いため、エントリー時はスプレッド分だけマイナスから始めることになります。
取引数量が大きくなるほど、スプレッド分や逆行した時の含み損も大きくなります。含み損が大きくなってしまうと、「もっと含み損が大きくなるのではないだろうか」「このままロスカットになったらどうしよう」と精神的な不安が大きくなり、冷静な判断が難しくなります。
特にFXに慣れていない初心者は含み損に動揺しやすいため、含み損や損失が少なくなる少額取引の方が精神的に楽なのです。
そして、FXは100%利益が手にできるわけではなく、プロでも損失は発生します。一時的に損失を出してしまうことに耐えられない人は、FXを続けていくのが難しいです。
含み損や損失への耐性をつけるためにも、最初は少額取引で始めてみてください。
少額取引だと数千円〜数万円で取引できるため、気軽に誰でも始められます。
例えば、米ドル/円が150円の時に1,000通貨を取引する場合、レバレッジ25倍で最低証拠金は約67,000円です。ロスカットなどを考えなければ、67,000円を口座に入金すれば取引が可能なので、お小遣い程度の資金でも始められます。
また、米ドル/円以外の通貨ペアも1万円以下の取引が可能です。160円時のユーロ/円を1,000通貨取引をする場合は、レバレッジ25倍で6,400円、190円時のポンド/円だとレバレッジ25倍で7,600円と、いずれも1万円以下で取引できます。
ロスカットを防ぐために、資金に余裕を持たせたい場合でも、5万円くらいの資金があれば始められます。
投資には多くのお金が必要で、ハードルが高そうと感じている方でも少額で気軽に取引できるのが、FXの魅力の一つです。
少額取引だと失敗してもダメージも少ない点は、取引を続けて経験を積むためには大きなメリットです。
FXで利益を積み重ねていくためには、取引を何度も行って経験を積み、技術を磨いていくことが重要です。
一方で、何度も取引を行うということは、それだけ損失が発生する可能性も増えていきます。許容できないほどの大きな数量で取引をしてしまうと、予想に反した値動きになったときのダメージも大きくなります。
また、トレード技術を磨くためにはいろいろな手法を試す必要がありますが、どんな手法においても必ず利益の入る聖杯はありません。利益を見極める手法を見つけるには試行錯誤を繰り返していく必要がありますが、新しい手法を試しているときは損失が重なってしまうこともあります。
少額取引だと、機会を逃してしまっても損失が少ないため、低リスクでトレード経験を積み重ねられます。
実トレードで本番の緊張感を感じながらトレード経験を積み重ねたいという人は、少額取引から始めてみてください。
FXで少額投資をするメリットを紹介しました。1万円ほどの資金でも取引ができ、ある程度、機会を逃しても損失を抑えられるのが主な利点です。
反対に、少額投資ならではデメリットもあります。どのようなデメリットがあるのか、見ていきましょう。
少額投資は損失が小さいことがメリットですが、裏を返せば利益も小さくなってしまうのがデメリットといえそうです。
例えば、米ドル/円を1万通貨を買いで取引した場合、保有したレートから1円上昇したら1万円の利益になりますが、1,000通貨取引ですと1,000円の利益となります。
仮に1,000通貨取引で1万円の利益を目指すのであれば、10円の値幅を目指す必要があり、短期間で大きなリターンを狙うのは難しくなります。
ハイリスクハイリターンという言葉があるように、取引数量が小さいほどリスクは少なくなりますが、1回の取引で獲得できる利益も小さくなります。
そして、取引数量が大きいほどリスクも大きくなりますが、一回の取引で得られる利益も大きいということです。
少額取引は短期間で資産形成したいと考える人には向いていない取引方法です。
少額投資でもレバレッジをかけすぎると、ロスカットになってしまう可能性がある点には注意が必要です。
ロスカットとは一定水準以上の含み損を抱えてしまうと、強制的に決済されてしまう仕組みのことです。強制的に決済されると聞くとマイナスのイメージもありますが、大きな損失から投資家を守るために設定されています。
ロスカットになる基準はFX会社ごとに異なります。FOREX.comの場合、証拠金維持率が100%を割り込んだらロスカットが発生します。
損失が少ないというイメージ的に「少額投資だとロスカットになりにくいのでは?」と思われるかもしれません。
ロスカットは証拠金が関係するため、口座に預けた証拠金が少なければ少額取引でも発生する可能性はあります。
証拠金維持率の計算式は有効証拠金÷必要証拠金×100で求められます。
例えば、150円時の米ドル/円を25倍のレバレッジをかけて1,000通貨取引すると、約6,000円あれば取引が可能です。この時に、口座に6,000円しか入れていない場合の証拠金維持率は、6000÷6000×100=100%です。
つまり、エントリーから数銭でも逆行したらロスカットになるということです。
一方で、口座に10万円を入れていた場合は、100,000÷6,000×100=1,666%になり、10円や20円下落してもロスカットになりません。
少額取引でも口座に入金した資金が少ないとロスカットに陥る可能性があるという点に注意が必要です。
安心してトレードを行いたい場合は、最低でも必要証拠金の2倍〜3倍の資金を用意しておきましょう。
ここからはFXで失敗する人にありがちなパターンと、その対策について解説していきます。
これからFXを始めたい、FXで利益を得ていきたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
FXは100%利益を生み出せるわけではありません。だからこそ、損失が大きくならないように、適切だと思うタイミングで損切りをしなければいけません。
一方で、「いつかは反発して含み損が減るかもしれない」「待っていれば相場が戻るかもしれない」と、損失が出るのを嫌がって損切りができない人もいます。
確かに、資金が減るという現実と向き合うには多大なストレスがかかるため、決済せずに、プラスに転じるまで待っていたくなる気持ちは分かります。
しかし、相場がいつ戻るかは誰にも分かりません。1日後に戻って含み損がなくなるかもしれませんし、1年後に戻るかもしれません。いつか戻るという可能性に期待し、資金を塩漬けにしておく行為は非常に効率が悪いです。
また、相場が戻る保証もなく、さらに逆行していく可能性もあります。FXにはレバレッジという制度があるため、一定以上の含み損を抱えてしまうとロスカットになってしまいます。相場が戻るのを待っていた結果、ロスカットが発生して大きな損失を被ってしまい「さっさと損切りしておけば良かった」と後悔することになるかもしれません。
FXはプロトレーダーでも普通に損切りをします。むしろ、利益を出しているトレーダーほど損切りをこまめに行うことで損失を抑えています。そして、損切りをしたことを気にせず、すぐに次のトレードに向かいます。早めに損切りを行い、リスクを広げないことがFXで利益を出すためには大切なのです。
まず、どこまで逆行したら損切りするのかラインを決めておきましょう。例えば、エントリーから50pips逆行したら損切りする、前回の安値に引いた水平線を下抜いたら損切りするなどの損切りの基準を作ることです。
そして、損切りの基準を決めたら必ず守りましょう。「損切りのラインまで来たけど、戻るかもしれない」と根拠のない願望で損切りができなければ意味がありません。
もし、メンタル的に損切りが難しいのであれば、逆指値注文を設定すれば自動で損切りしてくれます。
いかに損切りを行って損失を減らすのかで、トレーダーとしての実力が試されます。
国内FX会社であれば最大で25倍のレバレッジをかけて取引できます。これは資金の25倍もの取引が可能ということです。
例えば、10万円の資金で取引する場合、レバレッジなしなら10万円分までしか取引できませんが、レバレッジ25倍なら250万円分まで取引可能です。
FXはレバレッジをかけるほど投資効率が良く、成功したときに大きな利益を得られる可能性が高くなります。
もし、同じ1円の値幅を獲得した場合、レバレッジなしよりもレバレッジ25倍で取引した方が大きな利益を得られます。
一方で、レバレッジが大きいほどリスクも高くなり、少し逆行しただけで大きな損失が発生する可能性が上がります。
特に初心者にありがちなのが、早く大きな利益を得ようとフルレバレッジ(最大限の取引数量)で取引をし、予想と逆行してロスカットになってしまい、相場から退場してしまうことです。
最初のうちはレバレッジをなるべく低く抑え、経験を積んでこれなら良い機会だと感じたら徐々にレバレッジを大きくしていく方がよいでしょう。
プランニングなしで始めてしまうFXでは、一発逆転を狙って大切な資金を使ってしまう人がいます。
FXは必ず利益を出せるわけではなく、資金をつぎ込んだら利益につながるわけでもありません。生活に必要不可欠な資金を使ってしまうと、損失が発生したときに立ち直れなくなってしまい、今後の人生プランも大きく狂ってしまいます。
生活費や学費、退職金、結婚資金、学費など、将来的に必要な資金を使うのは絶対にNGです。失っても負担でき構る資金で取引することが重要です。
余剰資金で取引するのはFX以外の投資においても鉄則であることを覚えておきましょう。
ノックアウトオプションという金融商品も少額投資に向いています。米ドル/円やユーロ/米ドルなど人気の通貨ペアを取引できるため、感覚的にFXと似ている部分があり、FXの経験がある方でしたら仕組みを理解しやすく取引がしやすいでしょう。
ここではノックアウトオプションがどんな金融商品なのかを解説していきます。
ノックアウトオプションとはオプション取引の一種で、米ドル/円やユーロ/米ドルなどの通貨ペアや株価指数を参照原資産とする銘柄を取引できる金融商品です。
オプション取引とは権利を売買する取引で、将来の決められた期日にあらかじめ決められた価格で買う権利、もしくは売る権利を売買します。
為替や株価指数を取引できるといっても、「FXやCFDとはどう違うの?」と思われるかもしれません。
ノックアウトオプションの大きな特徴は、ノックアウトレベル価格を新規注文時に必ず設定する点です。
ノックアウトレベルとは、発注する際に予め価格指定した強制決済レベルのこと。この強制決済が執行される価格がトレードにおける最大損失額となります。そしてこの最大損失額が投下資金、オプション料になります。
要するに、トレードする時点で損失額を限定できる、また」損失額が投下資金(オプション料)になるということです。
そして、ノックアウトオプションの取引に必要な資金はノックアウトレベルの設定に応じて決定されます。ノックアウトレベルがエントリーポイントに近いほど、必要な資金は小さくなり、エントリーポイントに遠いほど、必要な資金は大きくなります。
ノックアウトオプションはノックアウトレベルの設定により、1万円の資金でも取引を始められる場合も。ノックアウトレベルの設定によっては、FXやCFDよりも資金効率が高いケースもあります。
FOREX.comでもノックアウトオプションについてよりに詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。
FXではIFD注文やIFO注文を使えばエントリーと同時に損切りを設定することが可能です。また損切りは後からでも設定できます。そのため、急変動などで損切りができなかった場合、最悪でロスカットとなり、大きな損失を被ってしまう可能性があります。
一方、先述したようにノックアウトオプションでは最初にノックアウトレベルを設定します。設定したノックアウトレベルに価格が到達すると自動で決済されるため、許容以上に損失が膨らむことを確実に防げます。
また、ノックアウトレベル価格による自動決済はスリッページが発生しません。そのため、急激な相場変動や休日明けの窓開けによる予想外の損失を被る心配もありません。
最初に最大でどのくらいの最大損失が発生するかが確定しているので、初心者でも比較的安心して取引が可能なのです。
ノックアウトオプションには注意するべきポイントがいくつかあります。FXとは異なる部分も含めて、主なポイント注意点を解説していきます。
・ポジションの保有に期限がある
ノックアウトオプションにはポジションの保有に期限があり最長約1年間です。その期限に到達するとポジションが自動的に決済されます。デイトレード、スイングトレーダーに問題はありませんが、長期投資として数年にわたりポジションを保有する取引スタイルには向いていません。
・取引する価格をピンポイントに決められない
ノックアウトオプションのノックアウトレベルのレート指定は選択制になっており、一定の制限があります。またエントリーを行う際は成行注文のみで、指値注文や逆指値注文の発注はできません。
なお、エントリー時に定めたノックアウトレベルを途中変更することはできません。
・売りポジション=DOWN(下落)のポジションとなる
ノックアウトオプションでは売りポジションの保有はできません。。上昇すると予想するなら「UP(上昇)」、下落すると予想するなら「DOWN(下落)」のポジションを保有します。
DOWNポジションを保有すれば、FXの売りポジションを保有したことと同じなので、下落相場でも利益を狙えます。したがってとくにデメリットではありません。
・スプレッドがFXよりも広め
ノックアウトオプションのスプレッドはFXよりも高めに設定されています。FXよりも取引コストが高めになることを覚えておきましょう。
・提供している証券会社やFX会社が少ない
ノックアウトオプションを提供しているFX会社や証券会社は少なく、FOREX.comはその数少ないうちの1社です。他の投資と比較すると、FX会社や証券会社の選択肢が狭いというデメリットがあります。
FXは1,000通貨取引が可能なFOREX.comなら、1万円の資金があれば米ドル/円やユーロ/円、ポンド/円など、さまざまな通貨ペアを取引可能です。多くの資金が必要な一般的な金融商品と比較しても比較的資金的なハードル自体は低いと言えます。
一方で、資金が少ないと、エントリーしたポイントから為替レートが予想と異なる値動きをした場合、少し逆行少し逆行しただけでロスカットになるリスクが高まります。そのため、資金は余裕を持たせた方が安心して取引ができます。
余裕を持たせてといっても、5万円ほどの資金があれば十分に取引ができるので、FXに興味を持っている人は取引を検討してみてください。